テニスで「デフォ」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
正式には「デフォルト」と言いますが、略して「デフォ」というのが通常の呼び方になっています。
初心者の方は、「デフォ」がどのような意味の用語なのか、どの場合に発生するのかなどよくわからないかもしれません。
この記事では、テニスの「デフォ」について、初心者にもわかるように解説します。
この記事を読むことで、「デフォ」の意味や発生要件、判定方法を理解できるようになるでしょう!
※以下全て「デフォ」と表記します。
テニス「デフォ」とは?
テニスの「デフォ」とは、試合に出場する権利を放棄することを意味する用語です。
テニスの試合においては、本来出場すべき選手が試合に出場しない状態を指します。
テニス「デフォ」の発生要件
テニスの「デフォ」は、以下のいずれかに該当する場合に発生します。
2.遅刻で失格となる場合
3.試合中にルール違反を繰り返し、警告やペナルティを無視した場合
1つずつ具体的に説明していきます。
1.試合当日にコートに現れない場合
試合当日にコートに現れない場合、デフォとなります。
これは、試合に出場する権利を放棄したことを意味します。
例えば、試合開始時間になっても選手がコートに現れない場合、主審はデフォの判定を下します。
2.遅刻で失格となる場合
エントリー時間に遅刻した場合や、OP(オーダーオブプレー)に記載された開始時間から15分以上経過してもコートに現れなかった場合、その選手は失格となります。
失格となった場合、デフォとなります。
例えば、試合開始時間から15分以上遅れてコートに現れた場合、主審は失格の判定を下します。
3.試合中にルール違反を繰り返し、警告やペナルティを無視した場合
試合中にルール違反を繰り返し、警告やペナルティを無視した場合、デフォ及び退場となります。
これは、試合の公平性を乱す行為を行ったことを意味します。
例えば、ルール違反を繰り返し、警告やペナルティを無視した場合、主審はデフォ及び失格の判定を下します。
デフォは、試合の公平性を保つために重要なルールです。
テニスをプレーする際には、このルールをしっかりと理解しておくことをおすすめします。
デフォのルールを理解しておくことで、自分自身がデフォにならないように注意することもできます。
まとめ
テニスの「デフォ」とは、試合に出場する権利を放棄することを意味する用語で、試合の公平性を保つために重要なルールであり、テニスをプレーする際には、しっかりと理解しておくことが大切です。
また、デフォのルールを理解しておくことで、試合を公平に進めるためにも役立ちます。